Archive for 5月, 2009

婚活

日曜日, 5月 3rd, 2009


Mehndi

Originally uploaded by ShaimaPhoto.com

山田昌弘氏によって作られた婚活という言葉ですが、きっと就活という言葉にインスパイアされたのではないでしょうか。大学生が企業を選ぶ際に、リクナビとかそいう情報をもとにその時点でいかに損をしない会社であるかという観点が働いているように、結婚相手を探すのも自分が求める要件基準を満たす相手を探すみたいな。

選択した企業が自分に合わなければ転職してしまえばいいのでしょうが、結婚相手となるとなかなかそれはつらいものだと思います。特に子供とかができているとそれはいろいろ大変です。
が、もしかして婚活世代はそれも気にならない人たちなのかもしれません。

婚活にしても就活にしても短期間で相手属性とその時点の自分の要件のマッチングで決断している事には問題があると思います。そこには自分が変わるという前提が欠けているからです。社会に出てある程度仕事が任せられるようになったりとか、家庭ができて子供を育てるようになると大概の人はそれまでの若い自分の考え方を変えざるを得なくなるのではないでしょうか。自分を変えて成長できるから出世ができたりとか家庭がうまく行ったりするのではないでしょうか。

そう考えるとやはり仕事に関しても伴侶に関しても自分の根本にある人間感、就労感、人生観を持っている事が重要な気がしてきます。人を見る目を養うとか、人生の大半の時間を費やす仕事を決める判断とかは、やはり子供の頃からある程度時間をかけて育てる必要があるような気がします。もっというと小さい子供の頃にある程度決まってしまうのかもしれません。

と、自分の幼い娘の将来を案じて今から婚活と就活を手伝わなければ!と思う馬鹿な父親でした。
by hdknr.com